お出かけ日和!秋の買い物ツアー みなさん、こんにちは!さくら苑では10月2日と3日の2日間にわたり、イオン南あわじ店へ買い物ツアーを開催しました! みなさん、数日前から「何を買おうかな」とお話しされ、お小遣いの準備や日程の確認をされるなど、ずっとソワソ […] さくら苑 2025.10.06 イベントレポート秋のイベント
地域とつながる夏の思い出 – 納涼祭 みなさん、こんにちは! 9月23日(火)、ウインズ・きららとクオーレ合同で、家族会と共同の「納涼祭」を開催しました。 当日はたくさんの笑顔と活気に包まれ、会場は大盛り上がり。屋台では「焼きそば」「たこ焼き」「から揚げ」「 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.09.26 イベントレポート秋のイベント
筆を持ち、心静かに – 書道クラブ活動 みなさん、こんにちは! 小規模多機能施設風らんではご利用者の皆さんが楽しめるように、希望制のクラブ活動を行っています。今回はその中から「書道クラブ」をご紹介します。 書道クラブでは、先生が書かれたお手本をもとに、それぞれ […] 風らん 2025.09.19 施設の日常施設紹介
ボヌールの暮らしを支える世話人さん紹介 みなさん、こんにちは! ボヌール地頭方・ボヌール円行寺ではご利用者の方々が安心して毎日を過ごせるように、「世話人」と呼ばれるスタッフが活躍しています。今回は、そんな世話人さんのお仕事を少しご紹介します。 現在、両施設では […] ボヌール地頭方・円行寺 2025.09.17 施設の日常施設紹介
淡路島福祉会の敬老会 – 笑顔と祝福のひととき みなさん、こんにちは!9月、淡路島福祉会の各施設では「敬老会」が開催されました。 ご入居者やご利用者の皆さんをお祝いするために、地域の方々や子どもたちにもご協力いただき、笑顔にあふれるひとときとなりました。 翁寿園の敬老 […] すいせんホーム翁寿園風らん 2025.09.15 イベントレポート秋のイベント
夏を楽しむ縁日イベント みなさん、こんにちは! 夏の暑さを吹き飛ばす恒例のイベントとして、三原デイサービスセンターやすらぎと特別養護老人ホームすいせんホームユニット「くんぷう」で、それぞれ趣向を凝らした夏祭りが行われました。 三原デイの「やすら […] すいせんホーム翁寿園 2025.09.12 イベントレポート三原デイ夏のイベント
いのちをつなぐ献血、地域の力が集まりました みなさん、こんにちは!9月4日、特別養護老人ホーム翁寿園にて献血活動を実施しました。 今回は法人職員だけでなく、近隣にお住まいの方や地元の企業・団体の皆さまにもご参加いただき、多くの方々のご協力を得ることができました。 […] 翁寿園 2025.09.11 イベントレポートボランティア
南あわじ市市長とともに祝う、100歳の節目 みなさん、こんにちは! 9月2日、養護老人ホームさくら苑と特別養護老人ホームすいせんホームに南あわじ市の守本憲弘(もりもとかずひろ)市長が訪問されました。 さくら苑では今年4月に100歳を迎えられたK・M様へ表彰状と記念 […] さくら苑すいせんホーム 2025.09.08 イベントレポート施設の日常
白熱!風らんのコップ取りゲーム開催 みなさん、こんにちは!今回は小規模多機能施設風らんで行ったレクリエーション「コップ取りゲーム」をご紹介します。 ルールはとてもシンプル。棒の先についたコップを、自分の色のコップに重ねて集めていくというゲームです。 どなた […] 風らん 2025.08.28 イベントレポート施設紹介
2025年度 8月責任者会議を実施 8月25日(月)、特別養護老人ホーム翁寿園にて、毎月第4週目に定例で行っている責任者会議を実施しました。 本会議では、各部署からの事業報告や実績の共有を行うとともに、現状の課題について協議を行っています。参加した責任者同 […] 翁寿園 2025.08.26 インフォ法人運営
夏の風物詩!すいか割り大会 みなさん、こんにちは!8月21日(木)、南淡デイサービスセンターやすらぎですいか割りを行いました。 「そこや!」「行き過ぎ!」と声援が飛び交い、周りのご利用者も積極的に参加してくださったおかげで、大変盛り上がるひとときと […] すいせんホーム 2025.08.25 イベントレポート南淡デイ夏のイベント
淡路の味を楽しむ!「御食国」でのお食事会 みなさん、こんにちは! 8月15日(金)、ウインズ・きららとクオーレ合同で外食会を行い、洲本市にある「淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)」へ出かけました。 この日は皆さんと一緒に食事やお土産の買い物を楽しみ、普段の施設 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.08.20 イベントレポート夏のイベント
わんぱく塾「ウインズクッキー作り大作戦」 みなさん、こんにちは! 8月13日(水)、ウインズ・きららでは、南あわじ市教育委員会 生涯学習推進室主催の「わんぱく塾」の一環として、小学生とのクッキー作り体験イベントを開催しました。 この日は午前・午後合わせて19名の […] ウインズ・きらら 2025.08.18 イベントレポート夏のイベント
夏の風物詩!さくら苑流しそうめんの日 みなさん、こんにちは!8月の暑い夏の日、さくら苑では毎年恒例の「流しそうめんイベント」を開催しました! この流しそうめん、実は職員が裏山から竹を切り出して作ったお手製のもの!各パーツを形作ったり、水の量や流れを考えたり、 […] さくら苑 2025.08.11 イベントレポート夏のイベント
子育てと仕事の両立を応援する組織へ -『子育て応援コンソーシアム』に参画 2025年7月24日、社会福祉法人淡路島福祉会は、南あわじ市が推進する「子育て応援コンソーシアム」への参画を正式に宣言いたしました。 「子育て応援コンソーシアム」は、南あわじ市が中心となり、企業・団体と連携して子育て支援 […] 法人本部 2025.08.04 インフォ法人運営
2025年度 第1回評議員会の実施 6月18日、特別養護老人ホーム翁寿園(法人本部)において、2025年度第1回評議員会を開催いたしました。 今回の評議会では、2024年度決算報告の承認および次期役員の選任について、慎重な審議のうえ議案が可決されました。あ […] 法人本部 2025.06.27 インフォ法人運営
2025年度 第1回理事会の実施 2025年6月2日(月)、法人本部にて社会福祉法人淡路島福祉会の2025年度 第1回理事会を開催いたしました。 本理事会では令和6年度の事業報告案および決算報告案をはじめ、監事監査報告、規程の変更など全10号の議案につい […] 法人本部 2025.06.09 インフォ法人運営
広報誌『まごころ』第30号発行のお知らせ 6月1日、社会福祉法人淡路島福祉会の広報誌『まごころ』第30号を公開いたしました。当サイト内のインフォメーション>広報誌まごころ ページでご覧いただけます。 この広報誌はご利用者の皆さまやそのご家族の方々に向けて半年ごと […] 法人本部 2025.06.02 インフォ広報誌『まごころ』
2025年度 監事監査の実施 2025年5月22日(水)、社会福祉法人淡路島福祉会において、2025年度の監事監査を実施いたしました。 今回の監査では会議室にて2024年度の事業報告案および決算報告案についてご確認いただいた後、別室にて関連する帳票や […] 法人本部 2025.05.29 インフォ法人運営監事監査
桜満開!春の訪れを感じて みなさん、こんにちは!4月7日、翁寿園とすいせんホームの桜が満開を迎えました。 やわらかい春の日差しに包まれ、施設のまわりは春爛漫といった雰囲気。この時期、桜の下ではご利用者や職員の笑顔があふれ、春の訪れをみんなで喜び合 […] 法人本部 2025.04.07 施設の日常施設紹介
職員一人ひとりの新たな一歩|辞令交付式の開催 4月2日、法人本部にて令和7年度の辞令交付式を行いました。感染症予防の観点から数年にわたって中止していましたが、今年度より再開できたことを大変うれしく思います。 入職された方、昇格された方が出席し、理事長から辞令を受け取 […] 法人本部 2025.04.04 イベントレポートインフォ法人運営
2024年度 第3回評議員会の実施 2025年3月14日、社会福祉法人淡路島福祉会 法人本部において「令和6年度 第3回評議員会」を開催いたしました。 今回の評議員会では、理事会で承認をいただいた今年度の第2次補正予算案、次年度の事業計画案および収支予算案 […] 法人本部 2025.03.20 インフォ法人運営
2024年度 第3回理事会の実施 2025年3月4日、法人本部において2024年度 第3回理事会を開催いたしました。 今回の理事会では、今年度の補正予算案、次年度の事業計画及び収支予算案を中心に、全8号の議案について慎重に審議が行われました。理事の皆様か […] 法人本部 2025.03.10 インフォ法人運営
2024年度 第2回評議員会の実施 2025年1月9日(木)、社会福祉法人淡路島福祉会 法人本部において「令和6年度 第2回評議員会」を開催いたしました。 今回の評議員会では補正予算案の承認および定款変更に関する議案について、慎重に審議が行われました。どち […] 法人本部 2025.01.13 インフォ法人運営
新年のご挨拶-2025 あけましておめでとうございます。旧年中は、皆さまより温かいご支援とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。 2025年も私たちは地域に根ざし、ご利用者の皆さまが安心して快適にお過ごしいただける施設づくりに努めてまいります。 […] 法人本部 2025.01.01 インフォ法人運営
年末年始休業期間のお知らせ(法人本部) 平素より、当法人の活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。さて、誠に勝手ながら、以下の期間中は法人本部を年末年始の休業期間とさせていただきます。 休業期間:2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日( […] 法人本部 2024.12.12 インフォ法人運営
広報誌『まごころ』第29号発行のお知らせ 11月15日(金)、社会福祉法人淡路島福祉会の広報誌『まごころ』第29号を公開いたしました。当サイト内のインフォメーション>広報誌まごころ ページでご覧いただけます。 この広報誌はご利用者の皆さまやそのご家族の方々に向け […] 法人本部 2024.11.15 インフォ広報誌『まごころ』
ショートステイ関連業務を刷新- 職員インタビュー! みなさん、こんにちは!秋が深まり、朝晩は寒さも感じられる季節になりました。 2024年7月の上旬に『翁寿園』の生活相談員・江本洋平さんと『第2やすらぎ事業所』のケアマネージャー・山形修さんがライターの直塚大成さんのインタ […] やすらぎ訪問・第2やすらぎ法人本部翁寿園 2024.11.08 インタビューインフォ法人運営
淡路島福祉会の敬老会 – 笑顔と祝福のひととき みなさん、こんにちは!9月、淡路島福祉会の各施設では「敬老会」が開催されました。 ご入居者やご利用者の皆さんをお祝いするために、地域の方々や子どもたちにもご協力いただき、笑顔にあふれるひとときとなりました。 翁寿園の敬老 […] すいせんホーム翁寿園風らん 2025.09.15 イベントレポート秋のイベント
夏を楽しむ縁日イベント みなさん、こんにちは! 夏の暑さを吹き飛ばす恒例のイベントとして、三原デイサービスセンターやすらぎと特別養護老人ホームすいせんホームユニット「くんぷう」で、それぞれ趣向を凝らした夏祭りが行われました。 三原デイの「やすら […] すいせんホーム翁寿園 2025.09.12 イベントレポート三原デイ夏のイベント
いのちをつなぐ献血、地域の力が集まりました みなさん、こんにちは!9月4日、特別養護老人ホーム翁寿園にて献血活動を実施しました。 今回は法人職員だけでなく、近隣にお住まいの方や地元の企業・団体の皆さまにもご参加いただき、多くの方々のご協力を得ることができました。 […] 翁寿園 2025.09.11 イベントレポートボランティア
2025年度 8月責任者会議を実施 8月25日(月)、特別養護老人ホーム翁寿園にて、毎月第4週目に定例で行っている責任者会議を実施しました。 本会議では、各部署からの事業報告や実績の共有を行うとともに、現状の課題について協議を行っています。参加した責任者同 […] 翁寿園 2025.08.26 インフォ法人運営
笹の葉ゆれる楽しいひととき 七夕祭り みなさん、こんにちは!7月8日(火)、翁寿園では「七夕祭り」を開催!当日は施設内が笹飾りで彩られ、まるで本物の縁日のような雰囲気に包まれました。 中でも職員が目の前で焼き上げるたこ焼きは大人気で「あついけど、おいしいなあ […] 翁寿園 2025.07.14 イベントレポート夏のイベント
ほろ酔い気分で乾杯!翁寿園・一夜限りのほっこり居酒屋 みなさん、こんにちは!6月17日(火)、翁寿園では一夜限りの「居酒屋イベント」を開催しました! この日は夕食を兼ねて施設内に特設の「居酒屋スペース」を設け、みなさんにゆったりとした時間を楽しんでいただきました。 飲み物は […] 翁寿園 2025.06.30 イベントレポート夏のイベント
春の訪れを告げる音色 – だんじり・獅子舞来園 みなさん、こんにちは! 5月4日(日)、翁寿園のすぐ裏手にある上田八幡神社では春祭りが行われ、地域の伝統である八木寺内のだんじりと市福永の獅子舞が当園に立ち寄ってくださいました。 この日は天候にも恵まれ、心地よい青空のも […] 翁寿園 2025.05.12 イベントレポート春のイベント
献血でつながる命の輪 – 25名の方が参加 みなさん、こんにちは!3月12日(水)、翁寿園にて献血を実施しました。 今回は一般の方を含め、法人職員も多数参加し、合計25名の方にご協力いただきました。ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。 翁寿園で […] 翁寿園 2025.03.17 イベントレポートボランティア
ひな祭りを満喫!手作り散らし寿司とおやつバイキング みなさん、こんにちは!3月3日(月)、翁寿園では「ひな祭り」にちなみ、散らし寿司作りとおやつバイキングパーティーを開催しました! まず、お昼にご利用者の方々と一緒に散らし寿司作りに挑戦! 「家にいたときはよく作っていまし […] 翁寿園 2025.03.07 イベントレポート冬のイベント
フルーツたっぷり!彩り豊かなオリジナルパフェ作り みなさん、こんにちは! 2月18日、翁寿園 三原デイサービスセンターやすらぎで「パフェ作りレクリエーション」を開催しました!まだまだ寒い季節ですが、甘いものを楽しむ時間は心まで温かくしてくれますよね。 この日の主役はフル […] 翁寿園 2025.02.21 イベントレポート三原デイ施設の日常
迫力満点!翁寿園の節分行事 みなさん、こんにちは!まだまだ寒さが続きますね。 翁寿園では2月5日(水)に、数日遅れの節分行事を行いました! 今年の鬼は……とにかく怖かった!!!鬼が登場するやいなや、「ギャー!!こわい!!」と施設中に響き渡る子どもた […] 翁寿園 2025.02.07 イベントレポートげんキッズ冬のイベント
新年を迎えて – 翁寿園のお正月 – 2025年1月1日、新年を迎え、特別養護老人ホーム翁寿園ではご利用者の皆さんと一緒にお正月をお祝いしました。 朝食には、彩り豊かなおせち料理が振る舞われ、皆さん「おいしいね」と笑顔で新年の味を堪能。お神酒をいただきながら […] 翁寿園 2025.01.08 イベントレポート冬のイベント
特養・げんキッズ合同!翁寿園のクリスマス会 みなさん、こんにちは! 12月25日(水)に特別養護老人ホーム翁寿園と翁寿園保育所の合同クリスマス会が開催されました! 年に一度のこの行事はご利用者と保育所の子どもたち、職員が一緒になって楽しむ特別な時間です。 クリスマ […] 翁寿園 2024.12.26 イベントレポート冬のイベント
オカリナの音色が響くクリスマスコンサート みなさん、こんにちは! 12月17日(火)、翁寿園ではオカデイゾラさんによるクリスマスコンサートが開催されました。今年のプログラムは、誰もが口ずさみたくなるような懐かしい名曲やクリスマスソングが盛りだくさん! オカリナと […] 翁寿園 2024.12.20 イベントレポート冬のイベント
淡路島福祉会の敬老会 – 笑顔と祝福のひととき みなさん、こんにちは!9月、淡路島福祉会の各施設では「敬老会」が開催されました。 ご入居者やご利用者の皆さんをお祝いするために、地域の方々や子どもたちにもご協力いただき、笑顔にあふれるひとときとなりました。 翁寿園の敬老 […] すいせんホーム翁寿園風らん 2025.09.15 イベントレポート秋のイベント
夏を楽しむ縁日イベント みなさん、こんにちは! 夏の暑さを吹き飛ばす恒例のイベントとして、三原デイサービスセンターやすらぎと特別養護老人ホームすいせんホームユニット「くんぷう」で、それぞれ趣向を凝らした夏祭りが行われました。 三原デイの「やすら […] すいせんホーム翁寿園 2025.09.12 イベントレポート三原デイ夏のイベント
南あわじ市市長とともに祝う、100歳の節目 みなさん、こんにちは! 9月2日、養護老人ホームさくら苑と特別養護老人ホームすいせんホームに南あわじ市の守本憲弘(もりもとかずひろ)市長が訪問されました。 さくら苑では今年4月に100歳を迎えられたK・M様へ表彰状と記念 […] さくら苑すいせんホーム 2025.09.08 イベントレポート施設の日常
夏の風物詩!すいか割り大会 みなさん、こんにちは!8月21日(木)、南淡デイサービスセンターやすらぎですいか割りを行いました。 「そこや!」「行き過ぎ!」と声援が飛び交い、周りのご利用者も積極的に参加してくださったおかげで、大変盛り上がるひとときと […] すいせんホーム 2025.08.25 イベントレポート南淡デイ夏のイベント
緊急時に備えて!すいせんホーム火災訓練 みなさん、こんにちは! 10月24日(木)の午後、すいせんホームでは火災を想定した避難訓練を行いました。 今回は、入居者の皆さんが迅速かつ安全に避難できるよう、職員が声を掛け合い、避難誘導や安全確認をしっかりと行いながら […] すいせんホーム 2024.10.29 イベントレポート施設の日常
長寿をお祝い!感謝とお祝いの敬老会 みなさん、こんにちは! 9月15日・16日に「特別養護老人ホームすいせんホーム」と「南淡デイサービスセンターやすらぎ」にて、敬老会が開催されました。 この日は米寿や卒寿など、それぞれの節目を迎えられる皆様に記念品を贈らせ […] すいせんホーム 2024.09.27 イベントレポート南淡デイ秋のイベント
ユニット型特養合同!夏の夜を彩る花火大会 みなさん、こんにちは! 8月16日(金)、特別養護老人ホームすいせんホームではユニット型特養合同で花火大会が開催されました。 夏の代表的な風物詩である花火が、夜空にキラキラと輝いていてその光景はまさに圧巻!ご利用者の方々 […] すいせんホーム 2024.08.23 イベントレポート夏のイベント
福良の足湯「うずの湯」へのお出かけ! みなさん、こんにちは! 5月21日にすいせんホームのユニット型「くんぷう」入居者の方々と福良の足湯「うずの湯」へ行ってきました! 観光シーズンということもあり、現地は大賑わいでしたが、みなさんもその賑やかな雰囲気を楽しみ […] すいせんホーム 2024.06.22 イベントレポート夏のイベント日帰り旅行
2024年度トライやる・ウィーク開催! みなさん、こんにちは! 5月13日から5月17日までの5日間、「すいせんホーム」で地元中学生による「トライやる・ウィーク」の受け入れを行いました。このトライやる・ウィークは、中学2年生を対象とした職場体験プログラムで生徒 […] すいせんホーム 2024.05.28 イベントレポートトライやる・ウィーク春のイベント
オカリナ演奏会で心温まるひととき! みなさん、こんにちは! 4月16日(火)に「南淡デイサービスセンターやすらぎ」でオカリナ演奏会が開催され、オカリナ演奏のボランティアとして代表の仲野様を含む3名の方がご訪問くださいました! 驚くことに、使用されているオカ […] すいせんホーム 2024.04.18 イベントレポートボランティア南淡デイ
筆を持ち、心静かに – 書道クラブ活動 みなさん、こんにちは! 小規模多機能施設風らんではご利用者の皆さんが楽しめるように、希望制のクラブ活動を行っています。今回はその中から「書道クラブ」をご紹介します。 書道クラブでは、先生が書かれたお手本をもとに、それぞれ […] 風らん 2025.09.19 施設の日常施設紹介
淡路島福祉会の敬老会 – 笑顔と祝福のひととき みなさん、こんにちは!9月、淡路島福祉会の各施設では「敬老会」が開催されました。 ご入居者やご利用者の皆さんをお祝いするために、地域の方々や子どもたちにもご協力いただき、笑顔にあふれるひとときとなりました。 翁寿園の敬老 […] すいせんホーム翁寿園風らん 2025.09.15 イベントレポート秋のイベント
白熱!風らんのコップ取りゲーム開催 みなさん、こんにちは!今回は小規模多機能施設風らんで行ったレクリエーション「コップ取りゲーム」をご紹介します。 ルールはとてもシンプル。棒の先についたコップを、自分の色のコップに重ねて集めていくというゲームです。 どなた […] 風らん 2025.08.28 イベントレポート施設紹介
歌を楽しむ工夫!風らんの手作り歌詞カード みなさん、こんにちは!今回は小規模多機能施設 風らんの魅力あふれる日常をご紹介します。 風らんでは午後のひとときに利用者の皆さんと一緒に歌を楽しむ時間を大切にしています。 懐かしい歌や季節の歌、ご利用者の方々がよく知って […] 風らん 2025.02.17 施設の日常施設紹介
8月の風らん便り – スイカ割り大会 – みなさん、こんにちは!「8月の風らん便り」をお届けします。 なんと今年の夏は、実家で農家を営む職員がたくさんのスイカを寄贈してくれました!それをきっかけに、毎年恒例のスイカ割り大会を開催。 今年はスイカがたくさんあったの […] 風らん 2024.09.04 イベントレポート夏のイベント施設の日常
7月の風らん便り みなさん、こんにちは!7月の風らん便りをお届けします! 今年も7月から厳しい暑さでしたが、風らんの利用者の皆さんと一緒に楽しいイベントをたくさん行いました。 まずは七夕まつり。短冊には「家族の幸せ」や「自分の健康」を願っ […] 風らん 2024.08.13 イベントレポート夏のイベント施設の日常
風らんの日常発信!笑顔あふれる日々の様子 みなさん、こんにちは! 今回、初めて「小規模多機能施設 風らん」の活動を発信することになりました。これから定期的に私たちの楽しい日常をお届けしますので、どうぞお楽しみに! 風らんは「通い」「泊り」「訪問」の3つのサービス […] 風らん 2024.06.28 イベントレポート施設の日常施設紹介
ショートステイ関連業務を刷新- 職員インタビュー! みなさん、こんにちは!秋が深まり、朝晩は寒さも感じられる季節になりました。 2024年7月の上旬に『翁寿園』の生活相談員・江本洋平さんと『第2やすらぎ事業所』のケアマネージャー・山形修さんがライターの直塚大成さんのインタ […] やすらぎ訪問・第2やすらぎ法人本部翁寿園 2024.11.08 インタビューインフォ法人運営
初夏の癒し!研修終わりの西の空 みなさん、こんにちは! 6月のケアマネージャーの研修を終えた帰り道、西の空に広がる神秘的な夕焼けを見ることができました! 「遠くに見えるのはうろこ雲かな、明日は雨かな」と思いながら、思わずカメラでその瞬間を撮影。研修が思 […] やすらぎ訪問・第2やすらぎ 2024.06.24 夏のイベント施設の日常法人内研修
2024年度 第1回 在宅福祉事業部勉強会のご報告 みなさん、こんにちは! 4月12日(金)に、2024年度 第1回目の在宅福祉事業部勉強会を開催いたしました!今回のテーマは「高齢者虐待防止」。 今年度より高齢者虐待防止の推進が義務化されたことを受け、我々の施設でもより一 […] やすらぎ訪問・第2やすらぎ 2024.04.19 ケアマネジメント法人内研修法人運営
お出かけ日和!秋の買い物ツアー みなさん、こんにちは!さくら苑では10月2日と3日の2日間にわたり、イオン南あわじ店へ買い物ツアーを開催しました! みなさん、数日前から「何を買おうかな」とお話しされ、お小遣いの準備や日程の確認をされるなど、ずっとソワソ […] さくら苑 2025.10.06 イベントレポート秋のイベント
南あわじ市市長とともに祝う、100歳の節目 みなさん、こんにちは! 9月2日、養護老人ホームさくら苑と特別養護老人ホームすいせんホームに南あわじ市の守本憲弘(もりもとかずひろ)市長が訪問されました。 さくら苑では今年4月に100歳を迎えられたK・M様へ表彰状と記念 […] さくら苑すいせんホーム 2025.09.08 イベントレポート施設の日常
夏の風物詩!さくら苑流しそうめんの日 みなさん、こんにちは!8月の暑い夏の日、さくら苑では毎年恒例の「流しそうめんイベント」を開催しました! この流しそうめん、実は職員が裏山から竹を切り出して作ったお手製のもの!各パーツを形作ったり、水の量や流れを考えたり、 […] さくら苑 2025.08.11 イベントレポート夏のイベント
地域とつながる体験週間 – トライやる・ウィーク開催 みなさん、こんにちは! 5月19日から23日までの5日間、養護老人ホームさくら苑では南淡中学校2年生の生徒さん4名を受け入れ、「トライやる・ウィーク」の一環として職場体験を実施いたしました。 「トライやる・ウィーク」とは […] さくら苑 2025.06.06 イベントレポートトライやる・ウィーク春のイベント
食堂の模様替え!テーブルセットを一新 みなさん、こんにちは! 4月7日(月)、養護老人ホームさくら苑では、長年使っていた食堂のテーブルセットを新しいものに入れ替えました。 これまで使用していたテーブルと椅子は家庭用のしっかりしたダイニングセット。重厚感のある […] さくら苑 2025.04.18 施設の日常施設紹介
福祉体験学習:福良小学校の児童がさくら苑訪問! みなさん、こんにちは! 2月25日(火)、養護老人ホームさくら苑に福良小学校2年生のみなさんが福祉体験学習として来苑されました。施設内の見学を通じて、養護老人ホームでの生活や働く人たちについて学んでいただきました。 見学 […] さくら苑 2025.03.03 イベントレポート冬のイベント
感染を防ぐために!感染対策研修を実施 みなさん、こんにちは!2月4日(火)、養護老人ホームさくら苑では感染予防対策の強化を目的とした「感染対策研修」を実施しました。 今回は医療連携の一環として中林病院感染予防対策委員会の皆様を講師にお迎えし、実践的な研修を行 […] さくら苑 2025.02.06 インフォ法人内研修法人運営
さくら苑の年納め!みんなで楽しむもちつき会 みなさん、こんにちは! 12月23日(月)、養護老人ホームさくら苑では年末恒例のもちつき会が開催されました!今年も「三原第一団ボーイスカウト隊」の皆さんがボランティアとしてご協力くださり、力強いサポートを頂きました。 ご […] さくら苑 2024.12.27 イベントレポート冬のイベント
住民の声を届ける日!兵庫県知事選挙不在者投票 みなさん、こんにちは! 11月11日(月)、養護老人ホームさくら苑では「兵庫県知事選挙における不在者投票」を行いました。 17日の投票日を前に、ご利用者の方々もそれぞれの一票についてじっくりと考えながら、この日を迎えられ […] さくら苑 2024.11.11 イベントレポート施設の日常
スポーツの秋!さくら苑の運動会 みなさん、こんにちは! 10月30日(水)、養護老人ホームさくら苑では、毎年恒例の秋の運動会を開催! 紅組と白組に分かれて、ボーリング、魚釣り、スプーンリレー、輪投げ、玉入れの5種目で熱戦を繰り広げました。 今年の運動会 […] さくら苑 2024.11.05 イベントレポート秋のイベント
夏の最後を彩る!さくら苑納涼祭 みなさん、こんにちは!養護老人ホームさくら苑では、9月11日に台風で延期となっていた『納涼祭』を開催しました! 年に一度、出店される屋台ではプロのたこ焼きや焼きそば、そして淡路島では「ピンス焼き」と呼ばれるベビーカステラ […] さくら苑 2024.09.25 イベントレポート夏のイベント
災害に備える!さくら苑の炊き出し訓練 みなさん、こんにちは!今回はさくら苑で行われた「炊き出し訓練」の様子をご紹介します。 8月30日、本来は「納涼祭」を予定していましたが、台風による悪天候のため急遽予定を変更し、災害時を想定した「炊き出し訓練」を行いました […] さくら苑 2024.09.10 イベントレポートボランティア
涼を楽しむ夏の風物詩!さくら苑の流しそうめん みなさん、こんにちは! 7月24日(水)に養護老人ホームさくら苑では、毎年恒例となっている流しそうめんイベントが、今年も開催されました! 利用者の皆さんに少しでも涼を感じていただき、暑い夏を元気に乗り越えていただけるよう […] さくら苑 2024.08.09 イベントレポート夏のイベント
初夏のお出かけ!四国水族館への日帰り旅行 みなさん、こんにちは! 「さくら苑」では5月29日(水)に香川県の四国水族館への日帰り旅行を開催しました!天気も良く、絶好の旅行日和で、道中のサービスエリアでは香川県ならではの美味しいうどんをみんなで楽しみました。 目的 […] さくら苑 2024.06.01 イベントレポート夏のイベント日帰り旅行
地域とつながる夏の思い出 – 納涼祭 みなさん、こんにちは! 9月23日(火)、ウインズ・きららとクオーレ合同で、家族会と共同の「納涼祭」を開催しました。 当日はたくさんの笑顔と活気に包まれ、会場は大盛り上がり。屋台では「焼きそば」「たこ焼き」「から揚げ」「 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.09.26 イベントレポート秋のイベント
淡路の味を楽しむ!「御食国」でのお食事会 みなさん、こんにちは! 8月15日(金)、ウインズ・きららとクオーレ合同で外食会を行い、洲本市にある「淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)」へ出かけました。 この日は皆さんと一緒に食事やお土産の買い物を楽しみ、普段の施設 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.08.20 イベントレポート夏のイベント
わんぱく塾「ウインズクッキー作り大作戦」 みなさん、こんにちは! 8月13日(水)、ウインズ・きららでは、南あわじ市教育委員会 生涯学習推進室主催の「わんぱく塾」の一環として、小学生とのクッキー作り体験イベントを開催しました。 この日は午前・午後合わせて19名の […] ウインズ・きらら 2025.08.18 イベントレポート夏のイベント
災害時も安心を届けるために – BCP訓練実施 みなさん、こんにちは!7月16日、ウインズきらら・クオーレの合同で「自然災害を想定したBCP(事業継続計画)訓練」を実施しました。 今回は大雨による水害や土砂災害などで施設に待機せざるを得ない状況を想定し、通報訓練と防災 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.07.23 イベントレポート防災訓練
食中毒から身を守る!感染予防研修を実施 みなさん、こんにちは!ウインズ・きららとクオーレでは本格的な夏に向けて、全職員を対象とした感染予防研修を実施しました。 今回のテーマは「食中毒の主な原因と家庭でもできる予防対策」について。研修では動画を視聴した後、座学を […] ウインズ・きららクオーレ 2025.07.04 法人内研修法人運営
旬を味わう!「七宝」玉ねぎ収穫 みなさん、こんにちは! 淡路島が誇る特産品、玉ねぎの収穫がいよいよ最盛期を迎えました。 当福祉会でも昨年から大切に育ててきた玉ねぎが立派に育ち、6月6日にウインズきらら・クオーレ合同で収穫作業を行いました。品種は「七宝( […] ウインズ・きららクオーレ 2025.06.12 イベントレポート夏のイベント
地域とともにきれいなまちへ!浦壁清掃活動 みなさん、こんにちは!4月29日(火・祝)、ウインズ・きらら・クオーレ合同で地域清掃ボランティア活動を行いました。 今回はウインズやきららがある南あわじ市浦壁地区が対象地域。浦壁公会堂周辺を中心に、ゴミ拾いや草引きなどを […] ウインズ・きららクオーレ 2025.05.09 イベントレポートボランティア
もしもの時に備えて!防災講習会 みなさん、こんにちは!3月8日(土)、ウインズ・きららとクオーレでは家族会と施設の共催で防災講習会を開催しました。 今回の講習会はBCP(事業継続計画)訓練の一環として、南あわじ市危機管理部の方を講師にお招きし、防災対策 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.03.14 イベントレポート防災訓練
心も地域もすっきり!清掃ボランティア活動 みなさん、こんにちは! 2月24日に、ウインズとクオーレ合同で神代地頭方周辺の清掃ボランティア活動を実施!今回もご利用者の方々と職員が協力し、地域の環境美化に取り組みました。 この日は雪がちらつく寒さの中での活動でしたが […] ウインズ・きららクオーレ 2025.02.26 イベントレポートボランティア
2025年も元気に!厳島神社参拝&新年会 みなさん、こんにちは!1月25日(土)にウインズ・きらら・クオーレ合同で洲本にある厳島神社へ参拝に行ってきました。 ご利用者の方々と職員、総勢53名で訪れた洲本の厳島神社は心が落ち着くような雰囲気があり、清々しい気持ちに […] ウインズ・きららクオーレ 2025.01.27 イベントレポート冬のイベント
ウインズ・クオーレ合同!クリスマスお楽しみ会 みなさん、こんにちは! 12月21日(土)、ウインズとクオーレ合同で「お楽しみ会」を開催しました。この日は施設全体がクリスマスの雰囲気に染まり、ご利用者の方々と一緒に楽しいひとときを過ごしました。イベントのメインは、クリ […] ウインズ・きららクオーレ 2024.12.24 イベントレポート冬のイベント
スポーツで広がる絆!グランドゴルフ交流会 みなさん、こんにちは! 11月23日(土)、ウインズ・クオーレのご利用者27名と浦壁老人会の方々とでグランドゴルフ交流会が開催されました!このイベントは地域の方々と交流を深めるための取り組みとして実施されました。 当日は […] ウインズ・きららクオーレ 2024.12.04 イベントレポート冬のイベント
ウインズ・きらら&クオーレ合同納涼祭! みなさん、こんにちは! 9月になってもまだまだ暑さが続く中、「ウインズ・きらら」と「クオーレ」では合同で納涼祭を開催しました。 今回の納涼祭では、家族会と共同でさまざまなイベントが行われました! 屋台では焼きそば、たこ焼 […] ウインズ・きららクオーレ 2024.09.30 イベントレポート夏のイベント
10月の給食・イベント説明!「家族連絡会」開催 みなさん、こんにちは!ウインズでは8月下旬に「家族連絡会」を開催されました。 今回は10月から始まる『利用者給食』についての説明会と、同じく10月に予定している『納涼祭』の打合せを行いました。 まず『給食』の説明では、実 […] ウインズ・きらら 2024.09.11 イベントレポートインフォ
地域とつながる夏の思い出 – 納涼祭 みなさん、こんにちは! 9月23日(火)、ウインズ・きららとクオーレ合同で、家族会と共同の「納涼祭」を開催しました。 当日はたくさんの笑顔と活気に包まれ、会場は大盛り上がり。屋台では「焼きそば」「たこ焼き」「から揚げ」「 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.09.26 イベントレポート秋のイベント
淡路の味を楽しむ!「御食国」でのお食事会 みなさん、こんにちは! 8月15日(金)、ウインズ・きららとクオーレ合同で外食会を行い、洲本市にある「淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)」へ出かけました。 この日は皆さんと一緒に食事やお土産の買い物を楽しみ、普段の施設 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.08.20 イベントレポート夏のイベント
災害時も安心を届けるために – BCP訓練実施 みなさん、こんにちは!7月16日、ウインズきらら・クオーレの合同で「自然災害を想定したBCP(事業継続計画)訓練」を実施しました。 今回は大雨による水害や土砂災害などで施設に待機せざるを得ない状況を想定し、通報訓練と防災 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.07.23 イベントレポート防災訓練
食中毒から身を守る!感染予防研修を実施 みなさん、こんにちは!ウインズ・きららとクオーレでは本格的な夏に向けて、全職員を対象とした感染予防研修を実施しました。 今回のテーマは「食中毒の主な原因と家庭でもできる予防対策」について。研修では動画を視聴した後、座学を […] ウインズ・きららクオーレ 2025.07.04 法人内研修法人運営
旬を味わう!「七宝」玉ねぎ収穫 みなさん、こんにちは! 淡路島が誇る特産品、玉ねぎの収穫がいよいよ最盛期を迎えました。 当福祉会でも昨年から大切に育ててきた玉ねぎが立派に育ち、6月6日にウインズきらら・クオーレ合同で収穫作業を行いました。品種は「七宝( […] ウインズ・きららクオーレ 2025.06.12 イベントレポート夏のイベント
地域とともにきれいなまちへ!浦壁清掃活動 みなさん、こんにちは!4月29日(火・祝)、ウインズ・きらら・クオーレ合同で地域清掃ボランティア活動を行いました。 今回はウインズやきららがある南あわじ市浦壁地区が対象地域。浦壁公会堂周辺を中心に、ゴミ拾いや草引きなどを […] ウインズ・きららクオーレ 2025.05.09 イベントレポートボランティア
もしもの時に備えて!防災講習会 みなさん、こんにちは!3月8日(土)、ウインズ・きららとクオーレでは家族会と施設の共催で防災講習会を開催しました。 今回の講習会はBCP(事業継続計画)訓練の一環として、南あわじ市危機管理部の方を講師にお招きし、防災対策 […] ウインズ・きららクオーレ 2025.03.14 イベントレポート防災訓練
心も地域もすっきり!清掃ボランティア活動 みなさん、こんにちは! 2月24日に、ウインズとクオーレ合同で神代地頭方周辺の清掃ボランティア活動を実施!今回もご利用者の方々と職員が協力し、地域の環境美化に取り組みました。 この日は雪がちらつく寒さの中での活動でしたが […] ウインズ・きららクオーレ 2025.02.26 イベントレポートボランティア
2025年も元気に!厳島神社参拝&新年会 みなさん、こんにちは!1月25日(土)にウインズ・きらら・クオーレ合同で洲本にある厳島神社へ参拝に行ってきました。 ご利用者の方々と職員、総勢53名で訪れた洲本の厳島神社は心が落ち着くような雰囲気があり、清々しい気持ちに […] ウインズ・きららクオーレ 2025.01.27 イベントレポート冬のイベント
ウインズ・クオーレ合同!クリスマスお楽しみ会 みなさん、こんにちは! 12月21日(土)、ウインズとクオーレ合同で「お楽しみ会」を開催しました。この日は施設全体がクリスマスの雰囲気に染まり、ご利用者の方々と一緒に楽しいひとときを過ごしました。イベントのメインは、クリ […] ウインズ・きららクオーレ 2024.12.24 イベントレポート冬のイベント
スポーツで広がる絆!グランドゴルフ交流会 みなさん、こんにちは! 11月23日(土)、ウインズ・クオーレのご利用者27名と浦壁老人会の方々とでグランドゴルフ交流会が開催されました!このイベントは地域の方々と交流を深めるための取り組みとして実施されました。 当日は […] ウインズ・きららクオーレ 2024.12.04 イベントレポート冬のイベント
ウインズ・きらら&クオーレ合同納涼祭! みなさん、こんにちは! 9月になってもまだまだ暑さが続く中、「ウインズ・きらら」と「クオーレ」では合同で納涼祭を開催しました。 今回の納涼祭では、家族会と共同でさまざまなイベントが行われました! 屋台では焼きそば、たこ焼 […] ウインズ・きららクオーレ 2024.09.30 イベントレポート夏のイベント
淡路の食を堪能!「浜千鳥」でのお食事会 みなさん、こんにちは!厳しい暑さの毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。 夏が始まる少し前、ウインズとクオーレのご利用者41名・職員8名の計49名でウェルネスパーク五色内の「浜千鳥」でお食事会を行いました! この日いただい […] ウインズ・きららクオーレ 2024.07.29 イベントレポート夏のイベント
新メニュー登場!コパンえんぎょうじ みなさん、こんにちは!今回はクオーレが運営している『Relax Cafeコパンえんぎょうじ』から新メニューをご紹介します。 6月18日から「喫茶店のフルーツサンド(600円)」が販売スタートしました! このフルーツサンド […] クオーレ 2024.06.19 インフォコパンえんぎょうじ
ボヌールの暮らしを支える世話人さん紹介 みなさん、こんにちは! ボヌール地頭方・ボヌール円行寺ではご利用者の方々が安心して毎日を過ごせるように、「世話人」と呼ばれるスタッフが活躍しています。今回は、そんな世話人さんのお仕事を少しご紹介します。 現在、両施設では […] ボヌール地頭方・円行寺 2025.09.17 施設の日常施設紹介
地域と共に!全島一斉清掃に参加しました みなさん、こんにちは! 今回、初めて「ボヌール地頭方・円行寺」の活動を発信することになりました!これからは定期的に私たちの日常をお届けしますので、どうぞお楽しみに! 11月10日(日)、グループホーム地頭方と円行寺では、 […] ボヌール地頭方・円行寺 2024.11.19 イベントレポートボランティア施設の日常
特別養護老人ホームすいせんホーム やすらぎと安心がここにあります。のどかな山裾に位置し、季節の風や日差しを感じられる施設です。たくさんの笑顔で、やすらぎと安心を感じていただける施設づくりを目指しています。 パンフレットダウンロード 地図を見る
小規模多機能施設風らん アットホームな暖かさ、一貫したサポート。小規模特有のアットホームな雰囲気が自慢の施設です。顔馴染みのスタッフが24時間365日切れ目なく生活を支え、柔軟かつ継続したサービスを提供いたします。 パンフレットダウンロード 地図を見る
やすらぎ訪問介護事業所・第2やすらぎ事業所 個別ケア、安心のサポート。介護のプロが寄り添います。ケアマネジャーが福祉・介護保険に関する相談をお受けします。自宅にお伺いし、身体介護や生活援助を行うホームヘルパーの派遣も行っています。 パンフレットダウンロード 地図を見る
あわじ障害者多機能型施設ウインズ 自分らしい日々、ウインズがサポート。就労継続支援B型と生活介護を提供するウインズでは、利用される方の特性やニーズに合わせて様々な活動を行っています。就労や創作活動の機会を通じて、日中活動の充実や社会交流の促進に積極的に取り組んでいます。 パンフレットダウンロード 地図を見る
あわじ障害者地域活動支援センターきらら 南あわじの笑顔拠点、福祉の相談もおまかせ。南あわじ市で生活する障害者の方々が気軽に利用できる交流の場所です。レクリエーションや行事を通じて、日中の居場所を提供いたします。また、併設されている相談支援事業所では、相談支援専門員が福祉サービスについての相談や情報提供も行っています。 パンフレットダウンロード 地図を見る
障害者グループホームボヌール地頭方 共同生活、自立への第一歩。国道に面した良好な立地で、近隣には生活を送るために必要な施設等が充実しています。小規模な人数での共同生活を通じて、地域で自立した生活を送るための第一歩を支援いたします。 パンフレットダウンロード 地図を見る
障害者グループホームボヌール円行寺 自立への第一歩、共に歩みます。近隣に大きな商業施設があり、南あわじ市役所へのアクセスも良好な生活しやすい立地です。小規模な人数での共同生活を通じて、地域で自立した生活を送るための第一歩を支援いたします。 パンフレットダウンロード 地図を見る
就労継続支援B型事業クオーレ はたらく喜び、仲間と分かち合う。未来への一歩を共に踏み出す場所。利用される方の特性やニーズに合わせて、就労の機会や生産活動を提供いたします。就労や訓練を通じたステップアップを目指すほか、行事や余暇活動によるリフレッシュの機会も積極的に設けています。 パンフレットダウンロード 地図を見る
養護老人ホームさくら苑 福良湾の高台で、健やかな自立生活のサポート。淡路島南部の福良湾を望む高台にあり、潮の香りや海の青さを身近に感じられる施設です。地域との繋がりを保ち、健やかで自立した生活を送るための支援をいたします。 パンフレットダウンロード 地図を見る
今年一年、たいへんお世話になりました 皆さん、こんにちは。淡路島福祉会 広報室です。 本日12月27日を以て、法人本部および広報室は仕事納めとなります。 年の瀬の賑やかさに比例するように、インフルエンザや新型コロナウイルスといった感染症が猛威を振るっています […] 広報室ブログ 2024.12.27
師走です 皆さん、こんにちは。淡路島福祉会 広報室です。 サイトリニューアルのお知らせ以降、ご無沙汰しております。 気づけば2024年もあと1か月を切りました。 クリスマスのオーナメントとお年玉用のポチ袋が季節商品コーナーに並んで […] 広報室ブログ 2024.12.02
新サイト、スタート! 皆さん、こんにちは。淡路島福祉会 広報室です。 本日2024年3月21日に、社会福祉法人淡路島福祉会の新しいWebサイトが公開されました!そう、今まさに見てくださっているココのことです。 来週にはリクルートサイトも新たに […] 広報室ブログ 2024.03.21